2024/1- 3  日々の活動の様子をご覧ください=4教室の様子ミックスして紹介しています


2024.3.30(土)

サンピアザ水族館スケッチ会

学校も幼稚園も春休み。新年度に向かって何やら忙しいような、あわただしいような、でも何かウキウキしますね。札幌市厚別区にあるサンピアザ水族館は小規模ながらとても種類が多くてこどもたちには大人気の水族館です。3月30日の半日、こどもアートクラブのお子さん達もみんな興味津々にお魚さんたちを眺めては、ペンギンや

                 アザラシなど思い思いにスケッチして廻りました。みんな熱心に描いて楽しかったね~お父さんお母さんもお忙し

                 い中ご参加下さりありがとうございました。4月からもますます張り切って元気に来てください!


2024.3.23(土)

ニョロニョロへび

とても簡単ですが、お子さん達は結構おもしろかったみたいです。茶封筒の底をカットしたものをたくさん繋げただけのものなんですが、ちょっとしたコツがあります。適当に繋げていくのではなく、一枚目の封筒を二枚目の封筒に差し込んでセロテープを貼ってつないでいくのですが、この時に二枚の封筒のどっちを上にするか下にするかが大事なポイント。さて、三枚目はどう繋げたらいいかな?でたらめに繋げたって長くなればそれでいいんじゃないの?いえいえ深~意味がありますよ。これに気がついた人は工作の天才!これ以上説明するのは難し~いです。15枚から30枚くらい繋いでみてくださいね。全部繋げたら、長い棒か定規を封筒の中に突っ込んでシワシワにするとヘビのようになります。とぐろを巻いたヘビfはいかがでしょうか。おうちのみなさんも実験してみてください。

               !あらっ?来年ヘビ年だから来年やればよかったかな~


2024.3.9(土)

プロジェクションマッピング

インフルエンザでお休みする人が多く、なかなか全員揃うことがないですが、こどもアートクラブに集まってきたお子さん達は元気モリモリです。今週は牛乳パックを使ったプロジェクションマッピング。何年か前にやりましたが作り方に不満のあったるり子先生。小さいお子さん達にも無理なくできるように工夫してバージョンアップしたつもり。画像ではうまく見えませんが、暗いお部屋だとミニミニプロジェクションマッピングのように見えます。プラバンに好きなイラストを懐中電灯をつけて楽しんで下さい。何枚も取り替えて楽しめますよ。取り出しやすいようにリボンをつけてみました。なるほどよく考えたでしょ。


2024.3.2(土)

フェルトでぬいぐるみの続き

さてさて今週は残りの3教室でも針も糸も使わないフェルトのぬいぐるみづくり。

かなり要領よくできるようになりましたが、時間がたつと布用両面テープがはがれてしまうこともあります。

この次は針と糸でしっかり作ります。

う~んまたまた課題ができてしまった。

                 お子さん達の発想力は素晴らしい! ユニークなデザインがいっぱい。お子さん達の心が生き生きとしているのです

                 ね。毛糸やフェルトを使ったものはそろそろおしまい。これから何しようかな。いろいろ頭をよぎります。

つけたさてさておまけの工作

ふうせん自動車

コロナ禍でずっと控えていたストローを使った工作。

マスクはずしても大丈夫かな? 少し心配しながらですが風船をふくらませて走らせたふうせん自動車。

うまく走るかな?

ストローにつなげたふうせんをふくらませるのは大変、肺活量もいるし、口をすぼめてふぅっとふくらませるのは難しい。

特に低学年のお子さんは歯の生え変わりの時期。

でも、前歯がなくても何度もふうっとやっているうちに見事にパンパンにふくらみました。

                                             床の上をス-ス-走って気持ちいい!


2024.2.17(土)

フェルトでぬいぐるみ

最近はインフルエンザで学級閉鎖になるところもあり、お休みする方が多いです。

なかなかみなさん揃いませんが早く回復してほしいです。2月も中旬となり、毛糸やフェルトを使う工作をたっぷり楽しんでもらっています。工作よりも手芸ですね。

今回はフェルトを使って針と糸も使わずにつくるぬいぐるみ。

                 うまくいけば小さなお友達にもできると思うので今回は1教室だけトライしてもらいました。

                 布用の両面テープを使っていますが縫い代たっぷりとらないとはがれやすいことと綿を入れすぎたらはがれやすい

                 ことがわかりましたのでもうちょっと工夫しますね。

                 ほかの3教室のみなさん、楽しみにしていてください。

                 画像はるり子先生の作ったサンプル。

                 できあがったお子さん達のぬいぐるみも見てください。それぞれにユニークですね。


2024.2.10(土)

絵を描く楽しさ

久しぶりに思い思いに絵を楽しんだ今週のこどもアートクラブ。

友達と一緒に合作しているお友達もいます。楽しそう!

たくさん描いて感性豊かに育ってほしいです。

絵に時間いっぱい集中しているお子さんもいれば工作中心のお子さんもいて、4会場あるこどもアートクラブ、どこ

                                                            の教室も毎日賑やかです。

                 工作は毛糸のボンボンはとても人気があり、来週もやりたいので何色と何色の毛糸持ってきてと言うお子さんもい

                 ます。空気鉄砲やる人、ミサンガ編む人いろいろいます。みんなそれぞれに活気ある活動ぶりです。


2024.2.3(土)

空気鉄砲

今日は節分ですね。悪い鬼を追い払うという昔からの行事。

悪いものは外にあるのではなく、本当は人の心の中にあるという。

奥深い意味があります。

大事にしたい行事ですね。

                 工作では風船とペットボトルで空気鉄砲を作りました。

                 悪者イラストを描いてやっつけよう!

                 各教室、一月は新年会などで絵を描くタイミングがなかったので、絵を描くのも久しぶりです。

                 この一週間、工作する人と絵を描く人と思い思いに楽しい時間を過ごしました。              


2024.1.27(土)

毛糸のボンボン人形

寒い時は毛糸でボンボンを作りましょう。2個作ってつなげるとこんな可愛いうさちゃんができましたみんな思い思いのものを作ってニコニコです。ボンボンを作る道具に毛糸を巻き付けると簡単に丸い形になります。

 

 

 

 

 

小さいお子さんはスプーンに毛糸を巻き付けて 

スプーン人形も可愛いですね

 

 

 

みんなでお風呂に入ってるみたいですね


2024.1.20(土)

本格的な活動が始まりました

このところ毎週のように大雪警報が出て学校がお休みになったりしています。そのようなお子さん達が通ってくるのに危険だなという判断をした時はこどもアートクラブもお休みにしています。お子さん達大事にまずは安全であることが大事。お休みになった時は翌月以降に振り替えるなどできるだけ活動がスムーズにいくよう配慮しています。

今週はプラバンで楽しみました。


2024.1.13(土)

今年はたつ年ですね 新年会

今年のこどもアートクラブの活動はいよいよ今週からはじまりました。

今年はたつ年。大きな夢に向かって頑張ろう!

北海道のこども達の冬休みは一か月近くあります。それでもあと一週間くらいでおしまい。

みんな宿題はちゃんとできていますか?

寒い季節こそこどもアートクラブで絵や工作をたっぷり楽しみましょう。まずは新年会から。恒例のパズル絵やったり、お茶で乾杯してからお菓子食べ食べクイズやマジックやったり、くじ引きやったり。あまり画像撮る暇なかったですがみなさん楽しんでくれました。恒例の目隠しゲームはもりあがりましたよ。目隠しした人がボックスの中に何が入っているか当てるゲーム。お子さん達がこんにゃくとかしめじとか触った瞬間の驚きがおもしろいですね。